ラベル SF の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル SF の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年12月28日木曜日

Downsizing(邦題『ダウンサイズ』)

クリスマスデーの翌日、12月26日はカナダでは「ボクシングデー」と言われる祝日です。

今年のボクシングデーは火曜、私が住むエリアでは映画が安く観られる日。

というわけで、夫婦ともども興味ある映画を観てきました。

こんな感じのテレビCMで興味を持ったんですが…↓


(うっすらネタバレ↓)

2017年10月19日木曜日

BLADE RUNNER 2049 ネタバレありの感想

ネタバレなしの感想(こちら)に引き続き、ネタバレしまくりの感想も書いていたら、えらい長くなってしまいました。

なお、お話そのものの感想というより、キャストそれぞれについての感想や、観たあと考えてしまったことなどについて、好き勝手に書いてます。

あらすじはウィキに詳しくあります:
ブレードランナー 2049(←「ストーリー」の項目に飛びます)

くどいようですが、ネタバレなしの感想にも書いたように「1982年公開の前作」を観てからの鑑賞をおすすめします。

オリジナルのあらすじはウィキでも確認できます:
ブレードランナー(←「ストーリー」の項目に飛びます)

※10/20追記※
ふと思ったこと。

私も夫も前作の公開時は子どもだったのでリアルタイムでは観ておらず、大人になってからテレビで観たので当時のインパクトは想像するしかありません。
作品への思い入れが強いわけでもありません。

そんなわけで、「前作のファン」とは違う目で観てるのかなという気がします。

だから(?)純粋に映画として、よくできてるしおもしろいと思ったのですが、前作のコアなファンの方が観たらどう思うのか…そこらへんよくわかりません。

また、くどいほど「前作を観てから」観たほうがいいと書いてきましたが、前作を観ず(見直さず)まっさらな状態で観たらまた違った感想があるのかもしれないので、本作をまず観たあとで前作を見直すっていうのもアリかなという気がしてきました。(^^;


以下、ネタバレしまくりの感想です。
映画を観たあとで読んだ方がいいかも。

2017年10月9日月曜日

BLADE RUNNER 2049 ネタバレなしの感想

たった今、観てきました!
とりあえずの感想をネタバレなしでさくっとメモ。



公開初日(金曜)に夫が仕事の関係で朝一番で観てきて、「前のを観てからのほうがいい」と言うので昨日いっしょに1982年のオリジナルを観ました。

私がブレードランナーを観たのはいつだかわからないほど昔のことで、しかも確かテレビだったので、記憶があいまいだったなあ〜ということがよくわかりました…苦笑

そんなわけで、夫の言うとおりオリジナルを観てから新作を観たのは大正解でした!

2017年10月2日月曜日

WHAT HAPPENED TO MONDAY

週末に公開された映画(Flatliners)のもとになった1990年の同名映画が Netflix にないかな〜と検索したところ、フラットライナーズはなかったんだけど「こんな映画がありますよ」と出て来た What Happened to Monday という映画を観てみました。

(フランスでは Seven Sisters というタイトルらしい)

※10/7追伸: 日本でも『セブン・シスターズ』というタイトルで劇場公開されるらしい!
アメブロにコメント用記事を作ってるときたまたま情報を見つけました

結論を言えば、非常におもしろかったです。

ネタバレ気にならない方は予告編どうぞ↓


2017年6月23日金曜日

Power Rangers ネタバレなし感想とキャストについて

こちらでは3月に公開された "Power Rangers(邦題『パワーレンジャー』)" 遅ればせながら今週観ました。

私は○○レンジャーだとかって思い入れもないし、いくら日本で生まれたシリーズだと言っても最初は「子ども向けだよね」と興味持てなくて、まったく観るつもりなかったんですが…


TVスポット↑観ても全然興味そそられなかったし(´▽`;)

『ブレイキング・バッド』のブライアン・クランストンが出てるし、『ワンス・アポン・ア・タイム』のストーリーブルックの街並みとして使われていたスティーブストンで撮影された(私もセットを見かけました)し、ちょっと観てみるか、と軽い気持ちで観てみたら…

これがなんと、予想を裏切って(?)

意外と

おもしろい!


後半の戦闘シーンはともかく(←あれ?)前半はちょっぴり『ストレンジャー・シングス』を思い起こすほど、SFとティーンエイジドラマがうまい具合に組み合わされてて、思わずお話に引き込まれてしまいました。

IMDbの評価は現時点(6/22)で6.4点と低いですが、私は8点つけましたよ(笑)。小数点以下がつけられるなら8.5点でもいいかな。

公式サイト(http://www.power-rangers.jp/)によれば日本では7月15日の公開だそうで、日本でもあと3週間ほどで観られますね。

大画面で観たら迫力もあるでしょうし、機会があれば映画館で観るといいんじゃないかなと思います。

ちなみに最後に流れるクレジットのあとにちょっとだけオマケ?映像があるので、最後まで席を立たないようにご注意です!

2017年6月22日木曜日

X-Men Origins: Wolverine(ウルヴァリン: X-MEN ZERO)

邦題『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』
原題 "X-Men Origins: Wolverine"

Xメン映画って、タイトルがややこしすぎる(^^;



18日(日曜)に夫と観ました。
2009年以来、2回めだったのに、あまりにも内容を覚えていないことに唖然としましたよ…。

以下、ネタバレの感想を箇条書き。

2017年1月20日金曜日

Arrival(邦題:『メッセージ』)

SAGでもゴールデングローブでも主演女優賞にエイミー・アダムスがノミネートされた "Arrival(邦題『メッセージ』)" をゆうべ観ました。

字幕なしで観たのでちょっとわかりづらい部分もあったけど、これは全部わからなくてもだいたい話が追えました。

日本でも5月に公開されるということで、日本語の予告編も見つけました。が、これ観ちゃうとつまんなくならないのかなあ…と、本編観てから予告編観た私は疑問に思います(^-^;

ネタバレ絶対イヤな方は予告も観ない方がいいかも↓

2016年12月16日金曜日

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー

公開初日にひとりで観てきました!

公式サイト:
http://starwars.disney.co.jp/movie/r1.html

カナダ・アメリカでも同じ12月16日の公開なんですが、時差の都合で日本のほうが早く観られるという皮肉(?)。

2D・英語音声・日本語字幕で観たんですが、平日の午後とは言え、あまりの客数の少なさにビックリ。初日だというのに、400人以上入るところにせいぜい20人しかいませんでしたから…。

当然、思わず拍手したくなるようなシーンでも「しーーーーーん」。笑い声も全く聞こえて来ず、終始とにかく「しーーーーーーーーーーーん」。

ちょっとさみしかったかも…(´▽`;)

そのぶん、全く雑音に邪魔されることなく、映画の世界に入り込むことができたとも言えます(私の前後左右、だれもいなかったし)。


以下、ほとんどネタバレのない感想。


スターウォーズのコアなファンでもなんでもない私ですが、そしてこれまでのスターウォーズをおさらいしなかったので正直タイムラインとかもよくわかんないまま観たんですが、そんな私でも、



お も し ろ か っ た ! (*´▽`*)



もちろんオリジナルへのオマージュなんかもあるし、バックグラウンドを知ってる人のほうが楽しめる部分もあるとは思うけど、これはスターウォーズをほとんど知らない、あるいは全く見たことのない人でも楽しめるかも?

何より、今回初めて登場したキャラたちがよかった。

なかでもお気に入りはチアルートとベイズ・マルバス!

いろんなバージョンの予告編がディズニーの公式YouTubeチャンネルにアップされてますが(こちら)その中からチアルート編とベイズ編を載せておきます↓








*ここから先はネタバレあり!*
(あらすじはナシ)


2016年12月3日土曜日

2度めの『Oblivion』(テレビにて)

2013年の公開当時、劇場まで観に行ったときは、別ブログに書いた感想(こちらに転載→Oblivion)にも「わからん」と書いたように、内容がつかみづらかった『Oblivion(邦題「オブリビオン」)』。

たまたまこの秋テレビでやっていて録画しておいたのを字幕つきで観て、ようやく理解できました!

日本語の字幕つき予告編↓ …これ観ちゃうと内容ぜんぶわかっちゃいますね…


内容を理解できると、おもしろさも倍増!
ラスト近くに少し混乱した場面はありましたが…。

映画館で観たときも映像の美しさに圧倒されましたが、テレビ画面で観てもなかなかキレイでした。

それと、2013年当時はまだ『ゲーム・オブ・スローンズ』観てなかったから気づかなかったけど、ジェイミー・ラニスター役のニコライ・コスター・ワルドーが出てきてビックリ!セリフがあった数少ない役者さんのひとりでした。


(以下、ネタバレ含むので改行)


2016年9月1日木曜日

Star Trek Beyond(邦題:スター・トレック BEYOND)

北米で公開されて1ヶ月以上経ったスタートレック、ようやくゆうべ観てきたのでホントに簡単な感想をメモ。

日本でも10月に公開されるということで、ちゃんと日本語の予告編もありました↓



オリジナルのテレビドラマや昔の映画は全く観ておらず、世界観がよくわかってない私。しかも前作のあらすじを全く覚えてない状態で観ました(^^; …けど、前作とお話のつながりはほとんどないみたいであまり違和感はなかったです。


以下、う〜っすらとネタバレ含みます。


2016年6月12日日曜日

The Time Machine(2002年)

最近使い始めてお気に入りのHBO GOというアプリを使い、2002年公開の古いアメリカ映画『タイムマシン(原題 "The Time Machine")』を観ました。

※↓画像をクリックするとアマゾンのページに飛びます


主演はオーストラリア人俳優のガイ・ピアース。

えらい年取ったなあと思ったけど、『メメント』から2年しか経ってないのね。

SFの父と呼ばれるH.G.ウェルズ原作の同名小説が原作、監督はウェルズの曾孫という触れ込みなわりに、かなり原作から離れた設定もあるらしい。

私は原作を知らず、タイムトラベル物が大好物なのとガイ・ピアースが好きという理由で観始めたものの、

<以下、ほんのりネタバレ>


2015年10月21日水曜日

Happy Back to the Future Day!

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』Part2でマーティ、ドク、ジェニファーが「30年後」にタイムトラベルした、その「30年後」が今日、2015年10月21日です!

ここバンクーバーでもファンイベントと称して映画館でリバイバル上映されたり、いろいろイベントがあるみたい。私は気づいたのが遅すぎて、惜しくもチケット売り切れで行けませんが…ていうか平日だし(´▽`;) 


2015年10月19日月曜日

Star Wars: The Force Awakensチケットゲット〜!

今年12月に公開されるスターウォーズ 新作のチケット、本日(19日)さっそくおさえました〜!!!(*^○^*)

しかもポイント貯まってて夫と2人分、タダ!

わ〜い♪

公開日は12月18日(金)だけど、初日は込むだろうしと土曜のチケット探したらすでにほとんどいい席は埋まってたので、比較的空いてた20日(日)にしました。IMAX 3Dの場合、なるべく後方中央で観たいのでしかたない。

本日公開された予告編↓(私は観てません)



それにしてもよほどみんなチケット発売を待ってたのか…今日発売開始になったばかりだと思うけど、いい席はあっというまに売り切れちゃうのね。

2015年10月11日日曜日

The Martian(邦題「オデッセイ」)ネタバレなし

7月以来、ずっと楽しみにしていた『The Martian(邦題「オデッセイ」)』ようやくゆうべ、アメリカの映画館で観てきました!

公開後2回めの週末だというのに満員で、8時20分・30分と2回連続してあるうち、8時20分の回はあきらめて8時30分開始の回にしたので、スクリーンが小さめのようでした。

それでも私にはちょうどよかったかな。

ただ、あとでわかったけど3Dカメラで撮影されてるらしいので、やっぱり3Dでも観たいかも…。

2015年夏〜秋に北米で公開の映画で「途中までしか見てない」と書いてた予告編も、本編を観た後やっと観ました。やっぱりいろいろネタバレされちゃってるので、観なくてよかった(笑)。

日本語字幕つきの予告編もあるので、ネタバレ気にならない方はどうぞ↓



日本では来年2月5日の公開だそうです。

日本語の公式サイト↓
http://www.foxmovies-jp.com/odyssey/


2015年8月21日金曜日

ターミネーター: 新起動/ジェニシス ネタバレなし感想メモ

絶対観る」といいながらなかなか観に行くチャンスのなかったターミネーター、ようやくおととい、日本で(日本語字幕で!)観ました〜!



2015年6月23日火曜日

Minority Report

テレビシリーズが始まる(*)前にもう一度観たかった『マイノリティ・リポート』、ネットフリックスで見つけてゆうべ観ました(*^○^*)

*映画の「10年後」という設定のテレビシリーズについてはTVブログに書いてます↓
新ドラマ『マイノリティ・リポート』予告編と撮影地


13年も前の映画とは思えない、いまだに斬新な「未来」に興奮!(*^-^*)

予告編で伝わるかしら〜↓



2015年5月30日土曜日

Avengers: Age of Ultron

公開2日めの5月2日(土)にはりきってIMAXで観たくせ、1ヶ月近く(!)記事をアップできなかったアベンジャーズ新作『Avengers: Age of Ultron(邦題:「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」…ってカタカナにしただけですね)』。

1作めはAVXで観たせいか3Dがショボすぎて(´▽`;)思わず2Dで観なおしたくらいですが(笑)、これはIMAXで観て大正解!

※1作目の感想は、アメブロに書いていたものを
こちらに移しました

日本でも7月4日(土)に公開されるそうですが、映画館で、できればIMAXでご覧になると迫力がちがうと思います!(*^○^*)

(どこかの映画館の回し者ではありませんよ〜^^)


2015年5月24日日曜日

Tomorrowland

ずーっと楽しみにしていたトゥモローランド、公開初日(5月22日)の初回を観てきました\(^o^)/

※予告編見ちゃうとネタバレありすぎでおもしろくない(苦笑)のでご注意。

私はいつものごとく、観ると決めたら予告編は観ない…んですが、この映画はとにかく予告をたくさん見かけてしまい、予告の最初の方に出てくる「ピンをさわると起こる現象」だけはイヤというほど目にしてしまっておもしろみが半減しました(-_-; 

が、日本のホームページをひらくと出てくるこの予告編↓



最初っから「ピンをさわる」以上のネタバレ、いちばん(?)おもしろいところをバラしちゃってて、もし映画を観る前に見てたら私怒ってたかも(笑)。


それはともかく、映画の感想です。

2015年5月18日月曜日

『CHAPPiE』感想メモ

こちらでは3月に公開され、前から気になってた『Chappie』ようやく見た!

日本でも今月公開されるらしく、日本語のサイトも予告編もあった〜
↓↓↓



邦題もそのまんま、『チャッピー』なのね。

タイトルから想像するような子ども向けの内容ではなくて、むしろギョッ∑( ̄□ ̄;)とするような残虐なシーンもあったりするのでご注意!

(てかそのシーンは私、目をそむけてしまったので実際は見てないんだけど)

*いま日本語のウィキをみたら、日本ではPG12(!)での公開にするため編集されたらしい…おそらくこのシーンのことだと思う!というわけで、日本向け限定ですがお子様でも大丈夫かもしれません(´▽`;) ちなみにアメリカではR(17才以下の子どもは大人同伴が必須)、カナダでは14A(14才以下の子どもは大人同伴が必須)です


感想をひとことで言うと、頭をからっぽにして楽しむにはおもしろい映画。笑えるシーンもいっぱいあるし、正義の味方のイメージの強いヒュー・ジャックマンがいつもとは違った面を見せてくれるのもいい。

ただ、これを観る直前、A.I.関連という点では同じコンセプトだけど毛色がまったく違う『Ex Machina』という映画を観てしまったので、観る順番をまちがったなと感じました(笑)。

Ex Machina は小難しすぎるきらいはあるけど、将来こういうことが起こるんではと思わず心配してしまってもおかしくない説得力がある。

逆にチャッピーは言葉は悪いけど正直「お金のかかったB級映画」のような匂いがするんだよね〜(´▽`;) ぜったいこんなことありえないでしょ!的な(笑)。



キャストはヒュー・ジャックマン、シガニー・ウィーバーというビッグネームもいるけどメインに無名の方々も。

なかでもエキセントリックなギャング一味を演じる3人組をあとで調べたら、うち2人はなんと南アフリカでは有名なラップグループのメンバーなんだそう(情報元:映画.com『「チャッピー」に本人役で出演!ブロムカンプ監督が大抜てきした「ダイ・アントワード」って何者!?)。

名前がニンジャだったり(笑)「テンション」とカタカナで書かれたパンツはいてたりするのって完全に素だったのね、きっと。

3人組のもうひとり、「アメリカ」と呼ばれるアメリカ人はなんと『ウォーキング・デッド』でガバナーの手下だったマルティネス(役のJose Pablo Cantillo)でした!



以下、ネタバレ満載です。要注意。


2014年9月1日月曜日

Guardians of the Galaxy

この週末はレイバーデーの今日(月曜)が祝日のため、三連休。

夫といっしょに『House of Cards』を6話一気見し、そのあと私だけで『Extant』を5話一気見(笑)しました~。

記憶が鮮明なうちに感想を書いておきたいんですが、先に先週月曜に観た映画について書かないと、それこそ忘れそう(笑)なんで、まずはこちらから。